Scroll

代表理事からのごあいさつ

『千葉西部建設協同組合』のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。弊組合は千葉県船橋市で設立いたしました。全国の事業主さまを対象に活動しております。

弊組合では建設業界に向けて、外国人技能実習生の研修・あっせんを総合的に行なっています。提携派遣国との豊富なネットワークを活かし、実習生の受け入れ促進をはかります。日本語や文化、マナーなどの研修を充実させ、事業主さまと実習生の方の良好な関係づくりに尽力いたします。

外国人技能実習生の受け入れは、現場が国際化し、新しい刺激をもたらします。日本、そして発展途上国における建設業界の活性化に向けて、弊組合をご活用いただけましたら幸いです。

代表理事 平山 眞二

外国人技能実習制度について

外国人技能実習制度は、2017年11月に施行した「技能実習法」に基づき制定された国の制度です。我が国で培われた技能や技術、知識といったノウハウを、開発途上の地域へ積極的に移転し、現地の経済的な発展や人材育成に寄与することを目的として創設されました。
受け入れた実習生は実習実施者である受け入れ先の企業さまと雇用関係を結びます。そして実戦的な能力を養えるよう、3年間にわたって技能実習期間が設けられます。
より詳細な内容はリンク先のページでご紹介しておりますので、外国人採用に興味をお持ちの方はぜひご覧ください。

お知らせ

管理部署のスタッフを募集中

ただいま千葉西部建設協同組合では、組合内で管理業務に携わってくださる事務員ならびに各国語の通訳スタッフを募集しております。

事務員は経験者のみ受け付けておりますが、ワークライフバランスを実現でき、正社員・アルバイトのどちらでもご応募いただけます。

また通訳については、人と話すのが得意な方なら未経験者も大歓迎です。
海外からの実習生を企業さまへとつなぐ、やりがいのある仕事です。詳しくはリンク先の情報をご覧ください。ご応募心よりお待ちしております。

ブログ

外国人雇用を成功に導く具体策

外国人雇用を成功に導く具体策

こんにちは!千葉西部建設協同組合です。船橋市を拠点に全国のお客様へ外国人技能実習生の受け入れや外国人 …

外国人技能実習生受け入れの実態とは

外国人技能実習生受け入れの実態とは

こんにちは!千葉西部建設協同組合です。千葉県船橋市を拠点に、全国のお客様に向けて外国人技能実習生の受 …

全国の工事現場をサポート!外国人雇用・外国人採用はお任せ

全国の工事現場をサポート!外国人雇用・外…

建設業界における外国人雇用の可能性について、千葉西部建設協同組合は新たな一歩を踏み出しています。 弊 …

建設業で外国人技能実習生を受け入れる利点

建設業で外国人技能実習生を受け入れる利点

千葉県船橋市を拠点に全国一円で活動する千葉西部建設協同組合は、外国人技能実習生の研修やあっせんを通じ …